


昭和53年11月 | 「社会福祉法人望玄荘福祉会」の設立が厚生大臣より認可 |
---|---|
昭和54年 1月 | 全九州観光(株)より、老人福祉施設として、国民宿舎「望玄荘」の建物を法人に寄付 |
昭和54年10月 | 国民宿舎「望玄荘」を改装し、「軽費老人ホーム小文字荘」として開設 |
昭和60年 4月 | 法人名を「社会福祉法人北九州年長者福祉事業協会」に変更 |
昭和63年 5月 | 施設名を「軽費老人ホーム望玄荘」に変更 |
平成 8年 7月 | 法人名を「社会福祉法人西日本至福会」に変更 |
平成10年11月 | 施設名を「軽費老人ホーム(A型)望玄荘」に変更 |